2013年2月28日木曜日

研修会づくし・・・

皆さんこんにちは。

「企画員」です。

前回は八瀬・唐桑の皆さんと加美町に研修ということでお邪魔しましたが、

目から鱗の研修会の熱が冷めないうちに26日、27日と2日連続で

研修会に参加してきました。

今回はその様子をお届けいたします。



まず始めは・・・


唐桑でおこなわれました、料理研修会(第2回)

です。

唐桑の特産品である大唐桑を利用したメニュー

の作成です。







こちらが完成品!!

うどんが緑色なのは大唐桑を混ぜて作った

からです。




大唐桑の成分調査をおこなったら、かなり栄養価が高いとのこと。

先生からも大唐桑を利用した食品を商品化できるとお墨付きをいただいて

いました。 (今後、要チェックです!!)



そして次の日は・・・



大崎市の合同庁舎でおこなわれました

教育旅行・体験学習の安全講習会へ

出席。




この研修では、お子様を預かって体験学習を行う際に潜む色々なリスクへの

対応等について勉強させていただきました。

気仙沼の他にも、色々な地域で受入れをおこなっている皆様が参加していました。


受入れ時は毎回状況が違うので、事前の打合せや現場確認は入念におこなう

ということの大切さを改めて考えることができた研修会でした。


講師の井東先生、ありがとうございました。


あっという間に、今年度もあと1ヶ月・・・。


年度締めに向けて色々と忙しい時期になってきますが、皆様、体調管理には十分に

お気をつけくださいませ。


ブログを作成している間も3月の勉強会の話がきたりとバタバタして今年度終了・・・

ということになりそうな予感です。

2013年2月24日日曜日

研修会(八瀬・唐桑の皆さんと)

こんにちは。

「企画員」です。

天旗まつりも終了しほっと一息・・・


さて、今回は先日おこなわれました教育旅行・体験学習先進地

視察研修の様子をお伝えいたします。


八瀬地区は平成25年度に仙台の愛宕中学校様の受入れも決定し、

受入れ地域の皆様も生徒さん達により良い体験をしてもらうべく

勉強会や研修会等を積極的におこなっています。

今回は唐桑の皆さんも参加ということで、地域間のコミニュケーション

の向上も図れそうですね。




バスは新月パーキングに到着。

八瀬の皆さんと合流です。





バスに乗ること2時間30分・・・



加美町に到着。

(すごい雪でびっくりしました!!)





こちらでは、加美町グリーンツーリズム

推進会議の佐藤会長、府田監事、佐藤事務

局長様より加美町の取組みについてお話を

伺いました。




その後、実際に民泊で受入れをおこなって

いる長沼さんのお宅へ・・・

(お話を伺っていると長沼様は心の底から

 子供達が好きなんだなぁ~と感じました。)



あっという間の時間でしたが、とても有意義なもので皆さんも非常に勉強に

なったのではと思います。


27日には安全についての研修会が大崎市でおこなわれる予定です。

皆様を安全に迎え入れるようにまだまだ勉強は続きます。


加美町グリーンツーリズム推進会議の佐藤会長、府田監事、佐藤事務局長様

受入れ農家の長沼様、伊藤様、皆様ありがとうございました。





話は変わりますが、本日観光案内所に目黒区の井坪様が立ち寄られていきました。

井坪様には目黒のさんままつりでお世話になり、元気そうな姿を拝見しなにより

でした。

案内所に立ち寄られるお客様の中にも、顔見知りの方もぽつぽつと増え始め

ました。

それだけ気仙沼を訪問していただいているのだなぁ~と感じる今日この頃です。

2013年2月19日火曜日

天旗まつりと新たなる旅立ち

こんにちは。

「企画員」です。

2月17日(日)に気仙沼小学校にて第26回気仙沼

天旗まつりがおこなわれました。


私は駐車場係として参加させていただきました。


今回初めて気仙沼小学校でまつりが開催されましたが、付近の駐車場の

少なさからお客様には多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び

申し上げます。


私は各駐車場をグルグル回っていたので、会場にはほとんどいませんでしたが、

寒さも吹き飛ばすような熱気に包まれていたようです。





こちらが、当日のタイムスケジュールです。







数日前に降った雪がまだ溶けずに

のこっていて、グランドの状況もあまり

よくない中沢山のお客様が凧揚げを

楽しんでいらっしゃいました。



今後に向けて色々と課題も見えてきたところですが、天旗まつりの

スタッフの皆様、イベントの出演者の皆様、そしてお客様のご協力の

もと無事に終了することができました。


あらためまして「皆様、お疲れ様でございました。」









2013年2月1日金曜日

今月は、天旗(てんばた)まつり・・・

皆様、こんにちは。

「企画員」です。

先日、市役所の会議室にて「震災語り部」の意見交換会が

おこなわれました。


参加した皆様からは、今まで自分が

語り部として活動して改善すべき点や

良かった点など、ご意見が沢山出ました。




私は記録係として参加させていただきました。


今後、定期的に意見交換会をおこなってより良い「語り部」としてお客様を

お出迎えできるようになっていくことと思います。





さて、話は変わりまして今月の17日(日)


「第26回 気仙沼天旗まつり」


が開催されます。



この日は、会場となる気仙沼小学校へ

駐車場や凧あげ会場などの下見にやって

きました。





天旗まつり実行委員会の加藤会長、

気仙沼凧の会会長の加藤会長と

次長、誘致課長と5人で付近の駐車場

などの現地視察をおこないました。



(私は、シルバー人材センター様と打合せ後に合流。)


この時期にしては温かく、風も適度にあり、

天気もよく・・・

当日もこのようなコンディションであれば

いいなぁという感じです。







今後の情報につきましては、コンベンション協会のフェイスブックにてご報告

するかと思いますのでチェックのほどよろしくお願いします!!