2013年11月28日木曜日

大島架橋工事の鹿折側トンネル工事が進んでいます

はっしーです。

今日(11月28日)、大島架橋工事の鹿折側トンネル工事を見学してきました。

架橋本体工事はこれからですが、陸地側鹿折の「二ノ浜1号(181㍍)・2号(141㍍)トンネル」工事現場では、1日5メートルずつ、ドリルジャンボという穿孔機械で掘り、コンクリート吹きつけをしながら作業をしていました。  【下の写真は、二ノ浜1号トンネル北側の工事現場】


完成年度は平成30年度ですが、東日本大震災復興事業として県が優先して実施しています。大島架橋の長さは356㍍、幅は9.5㍍、海上からの高さは32㍍です。橋の設置工事が始まれば、「隠れた観光スポットになる」とも言われ、楽しみですネ。   【写真は架橋イメージ図。手前が鹿折側】

ゆるキャラグランプリ。。。結果

こんにちは。

案内人阿部です。

気仙沼のゆるキャラ、ホヤぼーや!!2013年の結果は、36位でした。

頑張った頑張った(*^_^*)すごいですね。


案内所でも観光客の皆さまに応援お願いしますと頑張りましたよ。」

投票していただいた観光客の皆さまに感謝感謝です。



ホヤぼーやの新商品!!



サメに乗っちゃってるホヤぼーや(*^_^*)

かわいいですよ。1500円で案内所で売っております。

どうぞお立ち寄りください。。。
 

2013年11月25日月曜日

楽天イーグルスのパレードは最高でした

はっしーです。

昨日(24日)、仙台の「東北楽天ゴールデンイーグルス 優勝パレード」に行ってきました。


午前8時過ぎに現地到着しましたが、既に3列目まで人で埋まっていました。
待ってる間は時折雨が降るなど、傘を出したりしまったり忙しかったが、午前11時のパレード開始直前にはなんとすっかり晴れて、快晴に。絶好のコンディションでのパレードになりました。


星野仙一監督や田中将大投手、松井稼頭央選手、嶋基宏捕手などが沿道に詰めかけた21万4千人の市民らに手を振っていました(写真下)。
星野監督は、「おめでとうと言われるより、ありがとうと言われたときにグッと来るものがあった」とコメントした。


田中投手は、テープカットの花を手に持ち、日本では最後になるかもしれない日本一パレードを楽しんでいるように見えたのは私だけでしょうか?(写真下)


選手、監督、関係者の皆さん、東日本大震災被災地に勇気と感動をありがとう!

2013年11月20日水曜日

実地踏査へのご参加に感謝!

はっしーです。

11月17日~18日、日本旅行業協会(JATA)の被災地支援実地踏査が行われました。
過密スケジュールでしたが、11社14名の旅行業者様のご参加をいただきました。

10月30日の東京でのセミナーに続く、現地踏査初日(17日)は、唐桑の牡蠣まつり・津波体験館・かき小屋を、大島は亀山・体験四阿を視察し、リアス・アーク美術館では被災記録写真展を見学しました。

翌日(18日)は、魚市場、階上の塩づくり体験施設、フカヒレ工場、八瀬・森の学校を視察後、世界遺産の平泉経由で全日程を終了しました。

実地踏査参加者の方からは、「今回は見られなかったけど、徳仙丈山のツツジは素晴らしいので送客したい」、「復興商店街をもっと売り出したら」、「リアス・アーク美術館の被災記録写真展は多くの人に見せるべき」などのアドバイスをいただきました。

2日目(18日)の朝は、 加藤宣夫会長が宿泊先のホテルに見送りに来てくれました。昭和36年に作った大漁袢纏を着て中央にいるのが加藤会長です(写真)。


2013年11月18日月曜日

「旅フェア2013」イン 池袋!!

 皆様、こんばんは。ご無沙汰しております。次長です。

 いかがおすごしでしょうか。私は、咳き込む毎日です。

 さて、先週、池袋に観光PRにいってまいりました。その時の報告をします。

 11月9日(土)に、「旅フェア2013」が東京都池袋のサンシャインビルで開催され、

 宮城県・仙台市・気仙沼市の観光PRを行ってまいりました。

 ホヤぼーやも参加し、非常に盛り上がりました。






(ホヤぼーやと握手しているお父さんは、大のホヤぼーやマニアだそうです。涙を流しながら
 握手をしておりました。その後ろの白髪のご夫人は、1日会場におりました。)

 東京でも、ほやボーヤの人気が高く、登場する度にたくさんの写真を撮られてました。

 全国に人気が広がる日を祈りまして。さようなら。風邪には充分気をつけて下さい。

 お知らせ:昨日、唐桑で開催された「牡蠣まつり」が、晴天にも恵まれて、多くのお客様
      
       にお越しいただき盛会理のうちに終了しました。関係者の皆様、ご苦労様です。

 
 お知らせ2: 昨日、大島へいってまいりましたので、写真を掲載します。絶景でした。

                           

       

君もキッズ☆ジオマスターだヽ(≧∀≦)ノ=長編=

皆さま お早うございます!!

相変わらずジオパークを追いかけ回しているカキティです!!

前回もマニアックな情報をお届けいたしましたが

今回も、どうしても伝えたい出来事がありましたヽ(*´∀`*)ノ

親バカで申し訳ないと思いつつ・・・

実は、11月10日に三陸ジオパーク推進協議会が

企画して、開催された

「三陸縦断小学生クイズ 

第一回三陸キッズ・ジオマスター 目指せ宮古湾 決戦!!」

9月に日本ジオパークに認定されたエリアの市町村から

13組の小学生ペアチーム26名が参加したクイズ大会。

あまちゃんで有名になった三陸鉄道に乗り



ジオの知識を競う大会です!!

気仙沼からは、ウチの「ねえねえ」が参加

友達と2人で参加・・・のはずが・・・

家庭の事情で「おらいの めんこちゃん」も同行!!

※「めんこちゃん」とは気仙沼の方言で可愛いという意味!?だと
思って使ってます(〃ノωノ) ちなみに一番下の子供を同行

前泊をし、三陸鉄道久慈駅から出発となりました!!

しか~し 泊まった先でハプニング発生 Σ(Д゚;/)/…エエ!?

カキティ・・・夕飯を食べようとしたら・・・

私はきのこが大の苦手で・・・

食べられない、きのこ料理が目の前に広がり・・・

それを見た「ねえねえ」が大爆笑・・・

「ねえねえ」と「めんこちゃん」のお子様ランチと

取り替えっこして食べました(*>ω<*) エへっ

お風呂も仮設のお風呂からすれば大きいので

「めんこちゃん」が大騒ぎ!!たまには・・・いいっか

10日 10:00 緊張しながら駅のホームに整列


他の参加者たちは、直前まで資料を片手に勉強してる子もいました。

気仙沼代表で行っている身でこういう事を言ってはいけませんが

ジオパークは奥が深くて、子供たちが興味を持つのは

ホンの一握りかと・・・なので今回のクイズ大会でジオパークの

面白さを楽しく学ぶ良い機会だと思って、優勝!!を

目指すというよりは楽しもう!!という気持ちで参加させました!!

あいにくの雨の中、三陸鉄道お座敷列車に乗り

クイズ大会が始まりましたが・・・同行者の車両は別。

大丈夫かな・・・と不安になりながらも「めんこちゃん」と

列車の旅を楽しみましたヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

途中では・・・列車から降りてのクイズも




お昼前には田野畑駅に到着!!

バスに乗り換えてクイズとは離れてジオツアーが行われました。

雨のためにサッパ船には乗れませんでしたが・・・

ハイぺ海岸でガイドさんによるジオサイトを勉強しました。






震災遺構もその1つ・・・


私も勉強に・・・と思ったら「めんこちゃん」が海で大・大暴走((((;゚;Д;゚;))))

海に突っ込ん行く・・・石を投げる・・・走る・・・転ぶ・・・イヤ~

バスに乗る頃には、私はグッタリ・・・砂浜を走る難しさ・・・

準々決勝までは気仙沼チームは1位タイ!!

しかし問題が難しくなり結局は決勝戦まではいけませんでした・・・

ただ今回の旅で「ねえねえ」が家に帰る道で

「お母さんが暇を見つけては、色んなジオサイトに

連れって行ってくれたから、結構 問題がスラスラ解けたよ!!

これからは外に出て何にでも挑戦するから!!」とニコニコヾ(o´∀`o)ノ

引っ込み思案で、人見知りのために外に出るのが好きではない娘。

一回り大きくなって気仙沼に帰りました!!

ちなみに・・・次の日は仕事!!ただスネの辺りが筋肉痛で

肩もこっており、絶対 砂浜を走ったりしたせいだ!!と

後悔したカキティでした!!

と・・・まだオチがあり。。。「ねえねえ」が月曜日の夜

急に・・・「学校で毎年やってる、サッカーの学校対抗に出るから↑↑↑」

「女の子、一人だけど もう今日から練習してっから~」と一言・・・

はあ~ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ

「あんだ、昨日 確かに何にでも挑戦するって言ったけども

お兄ちゃんのサッカーば、バガにしてたべや

なんだれ かんだれ大丈夫がい」と思わずポロっと・・・

私の育児奮闘記もまだまだ続きます・・・





2013年11月14日木曜日

「八瀬森の学校」での、新そばは最高。

はっしーです。

昨日、13日に「八瀬・森の学校」での、そば打ち体験を見学しました。
材料は、今年の新そば。体験者は、アサヒビールホールディングス(株)の4名の方々(写真)。


インストラクターは、田村代表と吉田事務局長。こまめな指導のもと、自分で伸して切り、ゆで上げた蕎麦の味は格別とのことでした。

この日は、地元のお母さん方が丹精込めて作った、新米と野菜の天ぷらを添えていただき、味も増幅された模様。



アサヒビールホールディングス(株)様からは、震災後に市内の観光協会や八瀬・森の学校学校などが施設整備や備品整備に支援をいただいています。八瀬・森の学校の炭焼き窯や階上・塩造り用の竈、観光コンベンション協会のプロジェクター整備、大島のシーカヤック監視船などの整備を行いました。



気仙沼駅 お弁当

こんにちは。案内所阿部です。

最近の寒さは冬の到来を感じます。

今日は朝、車のフロントガラスが凍ってました。

さむい。。。さむい。。。

ホッカイロなしでは冬を越せない私でした。(笑)

今日の気仙沼駅。


天気は良好です。

お昼になると私は駅のnewdaysキオスクにお弁当を買いに行きます。

そこで売っているのが。。


気仙沼想い弁当です。

気仙沼のお店屋さんが週替わりで作っているので、いろいろなお弁当を楽しめます。

値段も350円とリーズナブル!!

お弁当を買って大船渡線のJRに乗って食べてみませんか?

あ~お腹すいてきた~

プチ情報でした(笑)









2013年11月8日金曜日

雨ニモマケズ・・・

お早うございます!!

毎朝、寒くて布団から出たくないカキティです!!

家のネコたちが布団に入ってきてくれる時期で

冷え性の私には湯たんぽ代わりの可愛いネコたちです   

     ∧ ∧
 ( _(,,・∀・)
先日、車のフロントガラスが凍ってるくらい

山の仮設は冬到来に向けて、

着々と準備されている感じです(´;д;`)ウッ…

さて本日のお題ですが、

昨日のジオパーク ガイド学習会のことを

お話ししていきたいと思います!!

最近、私のハマっている事と言えば

三陸ジオパークを巡ること!!

聞きなれない言葉なので

たぶん知らない方が多いかと思います。

でも( 艸`*)ププッ

知れば、知るほど面白くて、苦手だった歴史や文化が

楽しく学べて、しかも自分の住む気仙沼の良いところを

見つけられる三陸ジオパークですが

先月24日に気仙沼でも日本ジオパークに認定されました!!

今、現在 全国では32か所が日本ジオパークに認定されており

その中の6か所が世界ジオパークに認定されております。

ジオパークでは、地球や大地が長い年月をかけて

造り出してきた、自然のままの岩であったり、鐘乳洞や

成り立ちを学んでいくという目的があります。

また産業遺産や震災遺構も その1つです!!

昨日は、唐桑半島編として学習会が行われました。


御崎・八隻曳(はっそうびき)の写真↑自然の力で岩が何枚にも
重なって見えます!!



20名の定員のはずが35名の参加で、一番遠い所で

宮古市からの参加です!!

講師は東北大学 永広名誉教授の解説でジオポイントを

回って歩きました!!

ただ( ;∀;)

昼すぎから雨が激しくなり、早馬山や漁火パークには

足を運べませんでした!!

御崎には、伊達吉村公が素晴らしい景色をみて詠んだ

歌碑が建てられていたり、鯨の伝説を伝えるための塚が

あるなど、その土地の歴史を伝えるものが沢山ありました!!


歴史だけだはなく、草木や地質で地元のみならず三陸沿岸のことも

分かることもあり、本当に勉強になった1日でしたヽ(◎´∀`)ノ

マニアックな内容ですが自然を歩いただけでも

ストレス発散になります!!皆さんも天気のいい日に

足を運んでみては いかがですか?